安全運転管理協議会に備えている交通安全教育用DVDについては、無料で貸し出しを行っております。
会員事業所にあっては、従業員への安全運転意識の啓発用資料として借り受けて積極的な活用をお願い致します。
貸し出し等の方法については、直接県事務局で行うほか、各警察署への使送便で送付し受領・返納する方法がありますので、遠慮なく県協議会事務局に照会・連絡をお願い致します。
貸し出し用DVD一覧
貸出番号 |
タイトル・内容 |
時間 |
36・37 |
- ドライブレコーダーから学ぶ事故防止のポイント
- ある営業マンの体験から事故を起こさない為のポイントを、ドライブレコーダーを見ながら解説
|
18分 |
38・39 |
- ドキュメント 追突事故・交差点事故
- 多発する夜間事故、交差点での安全運転のポイント
|
21分 |
40・41 |
- ドキュメント交通事故 衝突!安全への過信 〜油断・不注意・思い込み〜
- 交通規則違反による追突事故・交差点事故・二輪車・歩行者との事故を取り上げ、事故のポイントを強く訴える。
|
24分 |
42・43 |
- 償いの十字架
- 交通ルールを守り、安全運転を心がけなければ誰もが加害者、被害者のどちらにもなり得る事をドラマ形式で解説
|
27分 |
44・45 |
- 終わりなき悔恨 〜飲酒運転の果てに〜
- 飲酒運転の厳罰化・自動車運転死傷行為処罰や危険運転致死傷罪をドラマ形式で解説
|
25分 |
46・47 |
- 従業員の交通事故と企業リスク
- 従業員が起こした交通事故で企業が負わなければならない「社会的・道義的責任と法的責任」について解説
|
24分 |
48・49 |
- 災害時、ドライバーはどう生き残るか 〜忘れない!東日本大震災が教えてくれたこと〜
- 地震などの災害時にドライバーはどういった事態に遭遇するのか、どう行動すれば危険を回避できるのかを東日本大震災で被災したドライバーの証言や専門家の分析、実験映像などを交えてわかりやすく解説。
|
28分 |
50・51 |
- 注意一秒・怪我一生
- 交通事故を起こしてしまったドライバーの体験談から、事故を検証し、事故防止に役立つポイントを学びます。
|
26分 |
52・53 |
- こころが大切安全運転 〜交通安全ゼロへの願い〜
- 現実に起きた交通事故の生々しい映像を織り込みながら、走行中は「こころ」のコントロールをする事の大切さを訴え、命への切なる願いと交通事故ゼロへの願いを描きます。
|
25分 |
54・55 |
- 交通事故ゼロへの決意 〜あなたと会社を守る〜
- 交通事故を起こした本人だけでなく、場合によっては使用者である企業も刑事・行政・民事上の責任を負い、与える影響は企業経営を揺るがしかねません。交通事故を起こした営業マンの姿を通してドラマ形式で学びます。
|
24分 |
56・57 |
- 事故を起こさないための運動行動 〜ドライブレコーダー映像から考える〜
- 運転中はいつでも交通状況に応じて危険を予測し、対応できる運転行動を身につけなければなりません。ドライブレコーダーの映像から予測される危険と安全運転のための運転行動を考えます。
|
20分 |
58・59 |
- 点灯せ!心のヘッドライト 〜歩行者との交通事故を防ぐ運転の心得〜
- 交通事故における死者数の3割を占める歩行者事故をとりあげ、ドライブレコーダーの映像を交えながら、事故防止対策を解説。
|
20分 |
60・61 |
- 安全運転のための条件 〜危険予測で事故を防ぐ〜
- 安全運転をするためには、様々な危険要因を予測し、的確に回避することが必要です。危険予測のポイントを事故事例を紹介しながら解説しています。
|
20分 |
62・63 |
- ドライブレコーダーからの警告!
- ドライブレコーダーの映像を交え、本人が気づいていない危険を東京農工大学藤田先生が解説。
|
25分 |
- 上記内容は貸し出しDVDの一部であり、その他内容のDVDも管理しておりますので、内容の確認や貸し出しご希望の方はお問い合わせください。
- DVD貸し出しの対象となるのは、管轄地区の安全運転管理協議会会員事業所となっておりますので、あらかじめご了承ください。